2013年 11月 12日
NIKE Sneakerboots 始めての3Dプリンター使用 |
NIKEのプロモーションプロジェクトで3Dプリンターにてデザイン挑戦

11月11日の夜、香港銅鐘湾のNIKEのPS7コンセプトストアにて
「SNEAKERBOOTS」という新商品のためのプロモーションデザインを手がけさせていただきました。
最近注目の3Dプリンターを使った展示デザインです。
始めて挑戦する3Dプリンターだけあって、データのやり取りが全くチンプンカンプンでしたが、
やっとのことで完成にこぎつけた3Dモデルを目の当たりにして感動!!!たかが3Dモデル。
しかしこんな複雑な形が3Dプリンターを介して出来たことが驚き。確かにやみつきになりそう。
NIKEのプロジェクトではこれからいろいろな場面で3Dプリンターが活躍する場面が出てきそう。
これからのデザインの表現が広がりそう。


*スカイツリー、東京モード学園も驚くほど精密にできていました。

*フランスの凱旋門、エッフェルタワーは驚きの構造体も再現。

*東京モードはお持ちかえりにしてトロフィーとして飾りたいくらい。

11月11日の夜、香港銅鐘湾のNIKEのPS7コンセプトストアにて
「SNEAKERBOOTS」という新商品のためのプロモーションデザインを手がけさせていただきました。
最近注目の3Dプリンターを使った展示デザインです。
始めて挑戦する3Dプリンターだけあって、データのやり取りが全くチンプンカンプンでしたが、
やっとのことで完成にこぎつけた3Dモデルを目の当たりにして感動!!!たかが3Dモデル。
しかしこんな複雑な形が3Dプリンターを介して出来たことが驚き。確かにやみつきになりそう。
NIKEのプロジェクトではこれからいろいろな場面で3Dプリンターが活躍する場面が出てきそう。
これからのデザインの表現が広がりそう。


*スカイツリー、東京モード学園も驚くほど精密にできていました。

*フランスの凱旋門、エッフェルタワーは驚きの構造体も再現。

*東京モードはお持ちかえりにしてトロフィーとして飾りたいくらい。
#
by studioarrt
| 2013-11-12 22:31
| プロジェクト